ハワイにはたくさんの火山が存在しています。そして、今もなお多くの火山が生きているので、噴火を繰り返しているのも事実。そんな火山でも有名なのが「キラウエア火山」。2018年に大規模な噴火があり、世界中のニュースで取り上げられました。ハワイでも人気の観光地のキラウエア火山について詳しくご紹介いたします。
ハワイの世界遺産
キラウエア火山国立公園はハワイで数少ない世界遺産として選ばれた場所です。2018年に大きな噴火があり、しばらく立ち入りができなくなったり、訪れる人も少なくなったりしましたが、今ではさまざまな方法で観光地として人気が戻ってきました。閉園していた箇所もしだいに開園するようになり、今は半分以上が開園になっています。噴火前と噴火後では、噴火口の違いも大きく、煙が立ち上る場所では、大自然の鼓動が聞こえてくるよう。そんなキラウエア火山の魅力はたくさんあります。真っ赤な色をして海水に滑り落ちるマグマを目視できるのは、このキラウエア火山でも人気が高い観光ツアーではないでしょうか。これほど間近で活発な火山活動を見るのは珍しいでしょう。その迫力は、忘れられない思い出になるはず。ハワイの神話に登場する「火の女神 ペレ」はこの場所に住んでいるとされ、多くの人がパワーを感じたいと訪れます。
生きた火山から学ぶ
広い公園内では、火山の資料や歴史を数多く確認することができます。ところどころ赤い炎を確認できる箇所もあり、今は少し恐ろしさも感じてしまうかもしれませんが、生命の神秘を肌で感じられる場所としては最高ではないでしょうか。
上空から火山の今を鑑賞できるツアーも人気となっています。まるで川の流れのような動きを見せるマグマを鑑賞したり、海に流れ込む際に生じる水蒸気を見たりすると興奮状態になるのではないでしょうか。ハワイだからこそ火山観光を楽しめるので、ぜひ足を運んでみましょう。キラウエア火山観光は、昼と夜では全く違った顔を魅せてくれるので、気になる時間帯を選んでみて。暗闇に赤いマグマがしっかり確認できるので、とっても神秘的な空間が生まれます。空には星空を確認できる可能性もあるので、普段見ることのない自然の景色を堪能してくださいね。